ここで少しばかり私から読者諸氏に重要なお知らせを話したいと思う。 |
|
今の話に腹を抱えて笑っている貴婦人がいた。さかきだ。 |
 |
えるぽんだ大王 さかき
2004年06月26日土曜日 15時10分
たぶん「指輪物語」でファンタジー熱がまだキているあいだにもう一本とっちゃれ、ということなんでわ。
すでにおもしろいかどうかは二の次っぽい気もしなくもない。 |
|
通行人Aが話に参加してきた。 |
 |
少林寺木人拳 まっちい
2004年07月01日木曜日 00時27分
トロイもそうだけど、ターミネータやロボコップやってた頃の近未来から、ファンタジー系にシフトしてる感じはあるね。
CG技術とかが進んだ証拠なんだろうけど。 (森から見えるビルを全部消せる)
俺は、燃えろアーサーが観たい(笑) |
|
私はこういう場合は穏やかに話すことにしている。 |
 |
店長 きりしま
2004年07月01日木曜日 11時25分
「燃えろアーサー」って昔のアニメだよね。 よく知らないけど…。 |
|
事態を重く見たのか、島津 恭介というダンディが話に参加してきた。 |
 |
不器用な男 島津 恭介
2004年07月04日日曜日 00時25分
トロイはどちらかというとベン・ハーなどの系列のような気が。昔からのハリウッドのお家芸でしょう。指輪に続くのなら、ベルガリアードとかドラゴンランスとか映画化してみないかなあ。 |
|
島津 恭介はこの会話が気に入っているようだ。 |
 |
鉄道員 島津 恭介
2004年07月18日日曜日 00時00分
グウィネヴィアが弓を射ていて、ランスロットは二刀流だったぞ。あんなんだったっけ。まーでも、ちょっと見てみたいかな。 |
|